「敷居亭なろうTV!」第一回放送の録画と今後のお知らせ
・第一回『敷居亭なろうTV!』お礼+録画公開
2/15日に行った「敷居亭なろうTV!」第一回放送が無事に終わりました。予告通り前半は『レジェンド・オブ・イシュリーン』についての熱いトーク、後半はゲストにきてくれたはぐれっち/藤孝剛志先生(『姉ちゃんは中二病』1巻2巻好評発売中)とトークをさせていただきました。
録画も無事に公開されていますので、お聞き逃した方、聞き直したいという方は下記のリンクよりお願いします。また、チャットやメールでお便りをくれた皆様にも重ねてお礼申し上げます。
姉ちゃんは中二病2 へっぽこ吸血鬼vs.最強の妹!? (HJ文庫)
- 作者: 藤孝剛志,An2A
- 出版社/メーカー: ホビージャパン
- 発売日: 2013/12/27
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (2件) を見る
内容的には敷居亭配信のいつも通りの雰囲気で僕と敷居さんが語り倒すような感じでしたが、今後もあんな感じを基本線に、色々と微修正を加えつつ番組っぽくやりたいと思っております。基本的には前半がテーマとなる作品語り、後半はなろう全般のトーク(可能な時はwithゲスト)でやっていこうと思いますので、よろしくおねがいします。
ちなみに次回はまだ日程は決定していませんが、取り上げる作品は、木根楽さんがメールでおすすめしてくれた、『この女、小悪魔につき__』(+九曜さんの関連作品群)の予定です。僕も読んでみましたが、かなり面白い、なろうには珍しい学園ラブコメですので、ぜひぜひ読んでもらって、次回放送に遊びに来ていただけるとうれしいかぎりです。
・木根楽さんによるイシュリーン外伝
当日の放送ではチャット欄+メールで木根楽さんも聞いてくださっていました。挙句の果てには、次回作『マキシマム・イン・ラグナロク』の冒頭部分を先行公開いただくなど、本当にファンとしては感涙物(一方で本当にいいのかというジレンマもw)な反応をいただき、配信をしている身としては正直うれしかったです。
それにくわえて、『レジェンド・オブ・イシュリーン』本編においてイシュリーン小説を描いていたハロルドさんを主役にした外伝も公開されています。さっそく読んだところ、メンバー一同なんともこそばゆい恥ずかしい(ちょっと申し訳ない)気分にもなりましたが、楽さんらしい外伝のプレゼントです。
エミリシリーズでいうところの『教授と彼女の秘密な関係 』のようなスピンオフで、読むとさらにコンチネンタル・サーガシリーズを楽しめると思いますので、ぜひぜひ。
レジェンド・オブ・イシュリーン -歴史学者ハロルド- - 1
・ニコ生敷居亭コミュで「裏敷居亭なろうTV!」もやっていきます。
今後も「敷居亭なろうTV!」は月1か2か月に1回程度の頻度でUstreamで配信していこうと思いますが、またそれとは別に、ニコニコ生放送で「裏敷居亭なろうTV!」(GODSGARDENの『裏顔TV!』的なノリ)という形で、なろうジャンキー敷居さんの最近のおすすめ作品を紹介する配信を不定期にやっていけたらと考えています。
こちらはかなりフランクに、いつも敷居さんが僕たちに面白い作品を見つけた時に、その作品の感想をしゃべってるのを、もう配信しちゃって、一人でも多くの人に敷居さんおすすめの作品を知ってもらおうという意図ですね。
こういう形式ならば、ニコニコの方がコメントもしやすくていいかなと思いますし、一見さんも入ってきやすいと思いますので「敷居の部屋」のコミュで配信したいと思います。特に大々的に告知せずにふらっとやることが多いと思いますので、twitterをみてもらったり、コミュに参加してもらってアラートを入れてもらうなりしてもらえればと思います。
こんな感じで、今後もなろうをテーマにした配信を打っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。また、この作品が面白い、この作品や作者さんを取り上げてという意見があればメールお待ちしております。
ハンドルネームを添えて、sikiiteistream@gmail.comまでよろしくお願いします。
*なんかこんな動きもあるようですが((((;゜Д゜)))
@sikii_j 放送お疲れ様でした。公式生放送側でも、小説家になろうに関連するユーザー側の放送を紹介していきたいと思うのですが、該当放送について紹介しても大丈夫でしょうか?
お忙しいところ申し訳ないですがご返答をお願いいたします。
— 小説家になろう公式生放送 (@narouradio) 2014, 2月 17